2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 masadive サイパン サイパン マイクロビーチの砂の中から現れた大きな残骸を調べてみた 現在サイパンのビーチの一部は浸食が進んでいて、地上にあったものが砂に埋もれてしまったり、反対に埋まっていたものがある日現れたりしています。 数か月前、旧ハイアットホテル前ビーチで大きな戦争遺物と思われる残骸が突如砂の中か […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 masadive サイパン お店前の歩道設置工事の進捗状況 6月4日: 道路向かい側の歩道設置のためのコンクリートが流し込まれる 6月21&22日: 道路一部が削られて整地される そして整地したから今度から車ここに停めてねと言われる 6月25日: お店前の道削られる 6月 […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 masadive サイパン CNMI税関申告書がオンライン申請に変更された件 現在、サイパン入国の際に必要な税関申告書が従来の紙からオンラインに変更されています。 申請はサイパン入国の5日前から、PCでもスマートフォンでも申請可能です。 申請用サイトはこちら。https://landing.tra […]
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 masadive サイパン 慰霊碑の清掃に行ってきました。 毎年6月15日にススぺ マウントカーメル教会横の慰霊碑の清掃に行っているのですが、今年は都合により本日清掃に行ってきました。 先日お越しになられていた慰霊団の皆さまでしょうか、正面の戦没日本人の碑の裏側には真新しい卒塔婆 […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 masadive サイパン お店の前にダム湖ができた話 お店の前の道に歩道を作るっていうことで、数日前から工事の人たちが数人でコンクリートを流す木枠を作っていたんですよ。 で、昨日の朝ミキサーがやってきて一気に型に流し込んだわけです。 この日まで数週間、ほとんどまとまった雨は […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 masadive サイパン 5月のサイパン 最近は温暖化の影響?もあり、少しずつ変化も感じられますが、それでも大体いつも5月中旬を過ぎたあたりから一斉にサイパンの夏がやってきます。 とはいえ、もともと一年中半袖で過ごせるサイパン。サイパンでいう「夏」とは 風が弱く […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 masadive サイパン テイスト オブ マリアナ Taste of the Marianas 2024 まもなく開催!! 来たる5月の毎土曜日 5/4,5/11,5/18,5/24に恒例のテイストオブマリアナ2024が開催されます。 今年の会場はガラパン アメリカンメモリアルパーク。 出店するお店の一覧とブースの場所はこちらからご覧いただけ […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 masadive サイパン サイパン マウント スス また燃えてますね。。 雨がほとんど降らず、島の緑が乾燥気味のこの季節はどうしても山火事が起こりやすくなります。 2週間ほど前に山火事が起こったマウント スス(Mount Susu)。https://www.mvariety.com/news/ […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 masadive サイパン サイパン フレームツリー・アート・フェスティバル 2024 4/19-4/21 開催 今年で43回目となる フレームツリーアートフェスティバル(Flame Tree Arts Festival)2024 が、今週 4/19金曜日から4/21日曜日までガラパンのフィッシングベースで開催されます。 サイパンの […]
2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 masadive サイパン 工事屋さんがちょいちょい水道管を壊すはなし 例のBIGプロジェクト ガラパン再生計画の工事もいよいよ佳境に入り、電柱の立て替えや下水管の交換、歩道づくりなど多くの工事車両や工事スタッフが毎日この界隈を忙しく行き来しています。 先日ウチの前の道の脇をショベルカーが掘 […]